コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ここから未来

  • ホーム
  • 就労移行支援サービス
    • 就労移行支援とは
    • 理念と方針
    • ここから未来のプログラム
    • ここから未来の1日の流れ
    • 学校の先生・保護者様へ
    • 昼食・送迎・オプションサービス
  • ご利用までの流れ
  • 利用者さんの声
    • ザクちゃんの日々雑感
    • みにくいアヒルの子
    • はじまりの『ま』
    • プロゲーマーを目指すかむくん
  • スタッフ紹介
    • スタッフ紹介
    • 所長のtsubuyaki
    • スタッフブログ
    • 採用情報
  • 未来新聞
  • Q&A
    • 事業所指定表
    • 事業所内観
    • 就労アセスメント実施中
    • 資料ダウンロード
    • Q&A
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

ここから未来新聞

  1. HOME
  2. ここから未来新聞
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

つながりを大切に 

~ここから未来新聞2月号より~ まだまだ新型コロナウイルス感染症の終息も見えず、毎日良くないニュースが報道されています。 長きに渡るコロナ禍ということもあり、お家で過ごす時間も格段に増えました。 こんな相談も… もともと […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

多様なニーズに対応するために

2022年2月のここから未来新聞より抜粋 ひとりひとりに違うニーズ ここから未来の利用者さんはひとりひとり違ったニーズをお持ちになっております。 年金の支給を受けながらパートの仕事に就きたい方、就職が自分に合わないので、 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

就労移行支援事業1周年

たくさんの素敵な出会いに恵まれ… 就労移行支援事業所ここから未来は、おかげさまで1周年を迎えました。 短期間の開設準備の後、2020年10月コロナ禍の開設となりました。 1年を振り返ると家族、友人、利用者さん、関係機関の […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 ここから未来利用者 ここから未来利用者製作記事

暗雲低迷の中で射した光

ここから未来新聞12月号より抜粋 気分障害 私は持続性気分障害という精神的な病気を患っている。 端的に説明すると気分の浮き沈みが激しくその状態が長い間続いている、そんな病気だ。 何年も引きこもりだった私がここから未来へ通 […]

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

開設1年を迎えて

2021年10月のここから未来新聞より抜粋 あっという間の1年 スタッフの片平咲世です。昨年10月1日に「ここから未来」が開所し早1年が経ちました。足早に過ぎた1年の葛藤を、拙い文章ですが少し振り返りさせてください。 コ […]

2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

コロナ禍のマイブーム

2021年9月のここから未来新聞より抜粋 コロナ禍でも… 「コロナ禍がもたらしたものをあげてください」と言われると、会社を設立し事業を始めたこと、家族がより協力し生活していること、それから私自身、新たな趣味を持ったこと、 […]

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 kokomira01 ここから未来新聞

ここからみらい新聞7月・8月合同号

今回は缶バッジ特集 ここからみらい新聞7・8月号を発行しました。今回はオリジナル缶バッチの制作が作業の一部になったことが特集で組まれています。ほかにも『モデルキャンバス』というアイディアをプランにするワークを新たに取り入 […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

目指せ!「未来塾」

2021年8月のここから未来新聞より抜粋 早くも一周年♪ 早いもので、就労移行支援事業ここから未来は10月で開設1周年を迎えるところです。 現状で弊社のシーズは何?と問われたら、「地域の協力者とのつながり」「新たなコンテ […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

大切な日常に

2021年6月のここから未来新聞より抜粋 日々の関わり 私たちの仕事の一つに、日常へのかかわり、生活へのかかわりがあげられます。 信頼関係の築き 福祉サービス事業所である限り、就労系であっても重要な領域となります。しかし […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ここから未来利用者 ここから未来新聞

求められることに出来る範囲で取り組む

2021年5月のここから未来新聞より抜粋 感染拡大をとどめるために… 緊急事態措置区域となり北海道・十勝においても感染拡大を最小限にとどめなければなりません。 しっかりとした感染対策を 職員はもとより利用者の皆さんにもご […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お気軽にお問い合わせください0155-67-0234受付時間 9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

就労移行支援事業所 ここから未来

〒080-0012
帯広市西2条南7丁目5番地1
コスモビル2階
営業時間 平日 9:00-17:30        休業日 土・日・祝日           電話番号 0155-67-0234          e-mail : kokomira@dg8.so-net.ne.jp

マップ

サイトマップ

  • ここから未来のプログラム
    • 強みを引き出すプログラム例
  • ここから未来の1日の流れ
  • 利用者さんの声
  • 学校の先生・保護者様へ
  • 就労移行支援とは
  • 缶バッジ受付中
  • ここから未来の企業理念
  • ご利用までの流れ
  • スタッフ紹介
  • 利用サンプルプラン
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • Q&A
  • プライバシーポリシー
  • 資料ダウンロード

Copyright © ここから未来 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.


サービス

1日の流れ

ご利用者様の声

ご利用までの流れ
PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 就労移行支援サービス
    • 就労移行支援とは
    • 理念と方針
    • ここから未来のプログラム
    • ここから未来の1日の流れ
    • 学校の先生・保護者様へ
    • 昼食・送迎・オプションサービス
  • ご利用までの流れ
  • 利用者さんの声
    • ザクちゃんの日々雑感
    • みにくいアヒルの子
    • はじまりの『ま』
    • プロゲーマーを目指すかむくん
  • スタッフ紹介
    • スタッフ紹介
    • 所長のtsubuyaki
    • スタッフブログ
    • 採用情報
  • 未来新聞
  • Q&A
    • 事業所指定表
    • 事業所内観
    • 就労アセスメント実施中
    • 資料ダウンロード
    • Q&A
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ