窓清掃 S2 7回目
2025年6月19日に7回目の窓清掃に行ってきました。最近いよいよ気温も25℃近くなったりして夏本番って感じに思ってくる頃かと思います。皆さんも、熱中症にお気を付けてください。そして、今回もまとめましたのでぜひご覧いただけると嬉しいです。

今年入ってから去年と違い、最初の水をかける工程をスポンジ付きの棒からホースに変えて作業しているので作業効率があがって効率良くすることができて嬉しかったです。これからもやっていくうちに、こっちのほうがいいなと思うことあれば積極的に変えていこうかなと思っています。

去年初めて窓掃除をやった時は、掃除する窓の広さを見てこの広さを1人で1時間で出来るか不安でした。でも人間慣れるって怖いことで、慣れてしまうと30分ぐらいで終わらせられるように今ではなりました。

今回も無事時間内に終わり、最後のほうに手伝ってくださった利用者仲間の方から蜂蜜のど飴をもらいました。美味しかったです。今週の木曜日にまたやりますので、後日ブログ書きます。乞うご期待ください。
お問い合わせ
ここから未来は、常識にとらわれることなく、一人一人の個性に向き合うよき理解者でありたいと思っています。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。