はじめてのおかず作りpart7

2025年7月15日の午後に7回目の調理をやりました。今回ブログ作成時にトラブルがちょっと起きたりしてて、遅れましたが精一杯まとめましたのでぜひご覧ください。

今回は、カルピス蒸しケーキなるものがあると知ってカルピスが大好きなので、作ってみました。早速上の写真で計量失敗してますが、もしよければ見なかったことにしてください。もうちょっといけるでいれたら思ったより出て失敗しました。

あの後ちゃんと分量をはかり終えて、焼いているところです。私事ですが、この光景ずっと見てられる…何かわかる方いませんか?だんだんいい匂いがしてくるこの瞬間が幸せの一部かもしれません。原材料にカルピスの原液を使っているので甘い匂いが漂っていました。

そしてついに、焼き上がりました。今回は、2つ焼いたので結構迫力がありました。レンジから出した瞬間から、ほのかにカルピスの匂いがしていて、上手く蒸しケーキが出来たんじゃないかなと思いました。

今回も皆で分けて食べました。食べてみた感想としては、カルピス使ったよーとするならもっとカルピスつかってもいいなと思いました。でも全体的に美味しくできたので良かったです。次はなんと同じ利用者さんの方と2人で一つの料理にチャレンジしたいと思います。なので4週間後に会いましょう。それでは、ご精読ありがとうございました。

お問い合わせ

ここから未来は、常識にとらわれることなく、一人一人の個性に向き合うよき理解者でありたいと思っています。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です