書籍をかいました。お勉強の時間です。 #43-25/09/08

 りくです。

 ゲームエンジンのUnityの学習本を買いました。
動かす参考例にしています。

 しょうがないことですが、本も高いんですよね。
この本も3000円ぐらいします。
まあ自分のスキルを3000円でちょっとは身につけられると思えば安い買い物なのだとかんがえるようにはしています。

 とはいえ自分の手持ちが十分ではない以上はやっぱ高いと思っちゃいますね。
これが趣味とかではなく就職に関係する事柄でお金が出ていくからこそ。
趣味ならお金をかけないで我慢はいくらでもできます。
ただ、買うことでスキルの習得が早まるのであれば悩みもの。
1億円とか手持ちにあればかなり躊躇なく買えますが自分含めてほとんどの人はそうではないので。
ないならないなりに時間とお金のバランスが大事になる気がします。今はなおさら。

 一番大事なことは、本人の努力であることは間違いないんですけどね。

お問い合わせ

ここから未来は、常識にとらわれることなく、一人一人の個性に向き合うよき理解者でありたいと思っています。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です