Texture 19 覚え違いの事物

 皆様常日頃誠にお疲れ様です。前回レーズンサンドを銀座で買ったと書きましたが、その日の夕方に思い出してみたところ、レーズンサンドはレーズンサンドなのですが、レーズンサンド風マカロンだったかもしれません。となると、西洋銀座の銀座マカロン(ラム酒漬けレーズンとコクのあるバタークリームを薄い艶やかなマカロン生地で挟んだ洋菓子。いわばマカロンのレーズンサンド)かと思います。過去のことでそうした記憶違いは往々にしてあるものです。画像のよみうりランド周辺地図のその一種として載せました。

 今までよみうりランドに行ったことがないと10年以上思っていましたが、先月になって、中学校が3年生卒業記念で2月末か3月の初週に何処かの遊園地への遠足を行い、その遊園地に観光バスで行ったことを朧げに思い出し始めました。バスなので、経路も所在も分からないまま行って回って帰ってきただけでした。特に印象にも残らず忘れており、思い出した時もリーマンショックや震災やコロナ禍やウクライナ戦争の不況で潰れただろうと思っていましたが、ブログの話題探しに神奈川県地図を広げてみたときに、また、先月のアド街ック天国で調布等京王井の頭線地域を特集し、周辺図が映ったときに、よみうりランドが入っていたので、公式サイトを見たところ、全体の構図(正面入口等)がその時に行った遊園地と大体似ていたので、今まで行ったことがないと思い込んでいたよみうりランドに何も知らずに実は行っていたと確信し、アド街ック天国で特集していた地域の周辺に行っていたということにもなるという妙な感慨を覚えました。

 今回は以上です。お読みいただき誠に有難うございます。つつがなき日々でありますように。

お問い合わせ

ここから未来は、常識にとらわれることなく、一人一人の個性に向き合うよき理解者でありたいと思っています。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です