11月7日(金) ここから未来(東店) 避難訓練。
普段は西店で作業している私ですが、この日は東店での作業でした。午後から火災避難訓練があると聞いていましたので、参加しました。
避難訓練の後は、けむり体験と消火器の使い方について教えていただきました。
1.避難訓練
職員の指示に従い、外へ避難しました。

↑避難場所は裏の駐車場。
2.けむり体験
入ってみると中はけむりで充満しており、前がほとんど見えない感じでゆっくり歩かないと進むのが難しいと思いました。中の様子を撮影したかったのですが自分にはちょっと難しかったです。実際のけむりもこんな感じに見えにくくなってしまうのかという事を体験できました。

↑外側のみ。
3.消火器の使い方説明・体験
消火器の使い方の説明・体験をしました。消火器は日常生活において触る機会がなかなかありませんから、いざという時のため今回使い方を再確認できて良いと思いました。

↑消火器の使い方を説明したいただいている様子。
お忙しい中、ご指導してくださった消防の職員の方、ありがとうございました。
お問い合わせ
ここから未来は、常識にとらわれることなく、一人一人の個性に向き合うよき理解者でありたいと思っています。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。


