週明け 久しぶりに関係ないことを

 りくです。

 藤丸パークは冬季営業がないみたいで、今年の営業がおわったらしいですね。
そら雪降ったらなにもできない可能性あるしそうか。
たまに雪降った後のイベントやってもらいたいとは思ってます。

 週末はいろいろ出かけたりお仕事もしました。
新しく柏林台にできた純豆腐店に行ってきました。
結構ずっと混んでて行く機会をうかがっていたんですよね。

 日曜日。
仕事を終えてゲームの世界大会の決勝戦を見ていました。
ゲームの大会ってジャンルにもよるんですが、基本20代前半のプレイヤーが中心なんですよね。
なんなら10代前半のプレイヤーが世界を獲るってことがあるぐらい。
それだけ年齢が高いって不利なんです。

 でもあるプレイヤーはもう30に差し掛かるとこで。
12年間トップであり続け、ついに昨日、史上初の3連覇を達成していました。

 もちろんこのプレイヤーがあまりにも偉大であることは間違いないのですが。
偉業ってどうやってできるものなんでしょうか。
たゆまぬ努力?才能?環境?
全てあるに越したことはないのですがどれが優位に働くんでしょうね。

お問い合わせ

ここから未来は、常識にとらわれることなく、一人一人の個性に向き合うよき理解者でありたいと思っています。
障害をお持ちの方で支援を受けて就職につなげたい方、自分の強みを生かしたい方にお勧めしております。
もっとくわしく情報が欲しい人はこちらからお問い合わせ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

MK

前の記事

ブログをはじめます。New!!