2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 kokomira01 未分類 今日からまた1つ変化がありました りくです。 また新しい週ですが。普段ならこんな書き出しいかにも過ぎて書かないと思いますが、変化があるので。 今日から新たにJRを使い始めました。高校の頃はバスか自転車だったのでめったにJRを使わなかったのですが、は […]
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 kokomira01 未分類 くればやる気がでてきて りくです。 語学学習とかって意外とやる気を継続させるの難しいと思うんです。でもこういう場でやるからこそやるぞってなる気がしています。 結局、お家だとさぼる理由がいくらでも浮いてくるのも1つありそうで。本当に偉い人は […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 kokomira01 夕胡の活動記録 はじめてのおかず作りpart8 2025年8月22日に8回目の調理をしました。今回は皆大好きであろう唐揚げを作りました。本格的な揚げ物なだけあって時間かかりましたが、今回も無事作り終えられたのでまとめました。ぜひご覧ください。 まずはビニール袋に切った […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 kokomira01 Fのつれづれ日記ブログ 8月21日の日記 ・こんにちは。Fです。今日は、ヨガをしたり、就労パスポートの続きに取り組んだりしました。 ぐるぐる思考があって、休憩もしつつ。 しんどうけどひとつひとつ進んでいきたいです。
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 kokomira01 未分類 8月22日の日記 ・Fです。こんにちは。今日は、新しい、わさび作業の見学に行ってきました。事前に動画もみていました。所長と、利用者さんが、教えてくれました。 リハビリ的にも、まずは、興味深かったです。ひとつひとつ丁寧に。 ペン字や写経も […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 kokomira01 ここから未来利用者製作記事 カゴバッグ 初めてカゴバッグを作りました。難しかった事は形を整えながら編んでいくのが難しかったし、初めてだったので形がうまく出来なかったけど作り方を見ながら作ることが出来たので良かったです。幅が同じじゃないのでまた作るときは同じ幅で […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 kokomira01 未分類 さあ日曜日は本番だ #25-25/08/01 りくです。 ぼんおどりの準備が始まりました。櫓(やぐら)が準備できて、ステージもできていました。当日にはスピーカーなどの設備などもそろっていることでしょう。 自分は下見でカメラ配置などを確認していました。ここから未 […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 kokomira01 ここから未来利用者製作記事 エビチリを作った 7/24日に調理をしました。初めてエビチリを作りました。難しかったことはチリソースを作るのが難しかったのと分量を量らないといけなかったので、味付けが難しかったです。少し味が濃くなったけどおいしいく作ることが出来たので良か […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 kokomira01 未分類 ひとりのなかで #14-25/07/09 りくです。 今日のここから未来の中の様子。…この部屋には誰もいません。自分以外。みんな外、あるいは別室、もう1個の事業所、それぞれに行ってしまってるのです。自分はパソコン作業がほとんど。視察がなければ外にも出なければ […]
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 kokomira01 夕胡の活動記録 はじめてのおかず作りPart6 2025年6月16日の午後に6回目の調理をやりました。今回は、フリコ(Fricò)に挑戦しました。まとめましたのでぜひご覧ください。 今回初めて玉ねぎを飴色になるまで炒めましたねぎ特有のちょっと辛いにおいから甘い匂いに変 […]