2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 kokomira01 農作業大好きちゃん 秋晴れの日の枝豆収穫 秋晴れの夕方、西日をさんさんにあびながら収穫をした。たわわに実った枝豆、空は雲一つない晴天。太陽が枝豆の葉を黄金に照らす。収穫の喜びを感じた。
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 kokomira01 農作業大好きちゃん いよいよかぼちゃができました! 8月下旬とうとうかぼちゃができました。6月に苗をうえて約3か月雑草を丹念に除去してきたかいがある。農作業の醍醐味!
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 kokomira01 農作業大好きちゃん 8月からは雑草取りの日々、天候との勝負。 畑にはどうしても雑草が生える。作物の生育の邪魔をする。こまめな雑草除去が必要だこれもまたやってみると楽しい。畑がきれいになるのは気持がよい。ハチも食物の受粉を手伝ってくれている。
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 kokomira01 農作業大好きちゃん 7月から本格的に農作業がはじまる。 枝豆を新たに植える、収穫が楽しみだ。夏は暑い朝いちばんで足蹴く雑草取りに通いはじめた。朝の空気は新鮮で朝日もあびる、実に健康的だ。気が付けばすっかり農作業にハマってしまった。体力もつくので一石二鳥。50歳にしての初体験だ […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 kokomira01 RIANA日記 川西神社秋祭り報告 相撲大会の販売の報告 9月3日(火)13時~15時半まで、川西神社で相撲大会がありました。そのイベントに、ここから未来で出店しました。 今回は、とかちイベンター協会から機材をお借りして、かき氷やわたあめ作りやポップコーン […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 kokomira01 atyakoの手作り日記 芽室観光物産協会実習9月10日 1人実習頑張ってます。 豆計量 豆計量を3種類測りました☺黒豆と小豆と金時豆300gに測って、テープ止めも1人で作業をしました。3種類の豆全て終わりました!だいぶ作業に慣れてきました(笑) プチプチカット […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 kokomira01 未分類 北王農林さんのご好意で農地をお借りする。 6月下旬から農作業を開始した最初はとても小さな鑑賞用かぼちゃの苗から植えた。本来なら時系列で投稿すべきだが、最初の苗の写真と育ったかぼちゃの写真を投稿する。その後の物語は随時掲載していきたい。
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 kokomira01 atyakoの手作り日記 芽室観光物産協会実習9月3日 1人実習頑張ってます。 チーズ詰め合わせ(発送注文) 新しいお仕事チーズ詰め合わせの作業を職員さんと一緒にやり方を教えてもらいながら、やってみました!いろんなチーズの種類があって面白かったです。🧀 豆計量 […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 kokomira01 ここから未来利用者製作記事 動画編集の課題(トランプ編) 今回の課題 今回は動画にテロップなどを付ける、動画編集のお題を出されました。 テロップのほかに、BGMや効果音も乗せる必要があるとのことでした。 元の動画 元になる素材の動画はこちら↓ トランプを使用した手品の動画が渡さ […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 kokomira01 atyakoの手作り日記 芽室観光物産協会実習8月27日 今回も1人実習行ってきました。 包装紙カット この日は、久しぶりの包装紙カットをしましたが、しばらくの間が空いててやり方が忘れちゃって自分から職員さんにまた、切り方の教えを聞きながら何とか思い出しながら作業してました&# […]