〇就労移行支援事業所での就労支援員:若干名 非常勤社員
・時給1000円~1300円
【勤務】
・非常勤社員(勤務時間、勤務日数は相談してください)
8:30~12:30の4時間(休憩なし)
12:30~16:30の4時間(休憩なし)
〇就労移行支援事業所の就労定着支援員:1名 非常勤社員
・時給1000円~1300円
【勤務】
・非常勤社員(勤務時間、勤務日数は相談してください)
9:30~14:30の4時間(休憩なし)
もしくは9:30~16:30の間の4時間以上
〇就労移行支援事業所のサービス管理責任者(サブ):1名~2名 正社員・非常勤社員
【給与】
月給200,000円~350,000円(正社員)
時給1,000円~1,500円(非常勤社員)
【勤務】
・非常勤社員(勤務時間、勤務日数は相談してください)
8:30~12:30の4時間(休憩なし)
12:30~16:30の4時間(休憩なし)
・正社員
8:30~17:30(お昼休み60分)
雇用条件
・土日祝日休み・夜勤なし、自動車運転免許必須です
事業者情報
・就労移行支援事業(単独)20名定員の事業所です
・JR帯広駅から徒歩10分、バス停から徒歩2分
・今回は業務充実・担い手育成のための募集です
・創業間もない法人ですが、弊社の成長へ共に歩める方大募集します
【待遇等】
・マイカー通勤可、従業員駐車場有
・交通費、各種手当、賞与、一時金(規程による)
・子育て中の方、ダブルワークの方も歓迎します
・就労系サービス経験者優遇します
・資格者優遇します(社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・作業療法士等)
・サービス管理責任者等の管理職へキャリアアップを目指している方を特に歓迎します
・相談支援専門員・サービス管理責任者研修受講済みの方優遇します
・転勤等のため2,3年限定勤務も可(就労系サービス経験者に限る)
就労支援員【仕事の内容・大切にしたいこと】
・利用者さんの就職や就職継続に向けて、トレーニング・インターンシップ・フオローアップ等をサービス管理責任者のもと行います。
・利用者さんのはたらく環境(職場・在宅)と暮らしに関わるお仕事です
・雇用される利用者さんと雇い入れる事業所さんの仲を取り持ちます
・支援員がフェイドアウト出来る環境を念頭に関わります
・関係機関と連携・協働しニーズに応えます
サービス管理責任者(サブ)【仕事の内容・大切にしたいこと】
・利用者さんのはたらく環境(職場・在宅)と暮らしに関わるお仕事です
・必要なアセスメントを行い、個別の支援計画を立案します
・支援計画からチームマネジメントを展開します
・就労移行支援事業所として地域貢献します
・生活面や就労面に関わることが出来る
・次に活かせるアセスメントが出来る
・特に強みを活かせる個別支援計画を立案・手立てのモニタリングが出来る
・ここから未来が地域資源の一つと捉えることが出来る
【事前見学】
コロナ禍ですが、感染症対策のうえ、事前に事業所見学等にも応じられます
【応募】
第1次:令和4年4月20日~充足するまで
第2次:令和4年12月1日~充足するまで
【選考の流れ】
1.簡易書留にて「履歴書」「職務経歴書」を郵送してください
宛先:〒080-0012
帯広市西2条南7丁目5番地1 コスモビル2階 就労移行支援事業所 ここから未来 採用担当者宛
2.応募状況によっては、書類選考をする場合があります
3.面接日と面接方法(オンライン面接含む)をご連絡いたします
4.面接後1週間程度で、採否を郵便通知いたします
【勤務開始】前後1,2カ月は相談に応じられます
第1次:令和4年6月1日~
第2次:令和4年11月1日~
【お問い合わせ】
メールにて、管理者宛にお願いします kokomira@dg8.so-net.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・