コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ここから未来

  • ホーム
  • 活動記録
  • 就労継続B型
  • 就労定着支援
  • 事業所紹介
    • 会社概要
    • 企業理念
    • ここから未来の1日の流れ
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
    • 卒業生インタビュー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
    • よくある質問

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 ここから未来利用者 atyakoの手作り日記

芽室町観光物産協会での実習(4月編)

3回目 3回目も引き続き、ソフトクリーム巻き。なかなかコツがつかめません。 他の作業はだいぶ慣れてきました。 取り組んだ作業は、プチプチカット、パンフレット包装、包装紙カットとソフトクリーム巻きです。 4回目 パンフレッ […]

2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 ここから未来利用者 atyakoの手作り日記

芽室町観光物産協会に実習に行ってきました。

この記事は実習中の利用者ATYAKOから報告を受け、利用者A様に記事の制作を代行してもらいました。 昨年度に引き続き、芽室町観光物産協会に実習に行ってきました。 1日目 前回もやった、パンフレットの包装作業です。前回より […]

2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 ここから未来利用者 atyakoの手作り日記

芽室町観光物産協会に実習に行ってきました(後編)

この記事は実習中の利用者ATYAKOから報告を受け、利用者A様に記事の制作を代行してもらいました。 芽室町観光物産協会での実習の後半です。 5回目と6回目 パンフレットの包装も始めました。 この作業は黙々とでき、1日で2 […]

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 ここから未来利用者 atyakoの手作り日記

芽室町観光物産協会に実習に行ってきました(前編)

この記事は実習中の利用者ATYAKOから報告を受け、利用者A様に記事の制作を代行してもらいました。 はじめに 芽室町観光物産協会に実習に行ってきました。 日程は、1月15日から2月9日までの月曜日と金曜日、全8回の実習で […]

2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 ここから未来利用者 その他利用者さん製作ページ

株式会社NKインターナショナルに実習に行ってきました。

この記事はスタッフ大場が実習中の利用者A様に依頼し、A様に報告として記載してもらいました。 職場の様子はこんな感じです。 10月26日に参加した、ハローワーク主催の「障害者雇用促進フェア」で面談を行ったことをきっかけに、 […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 kokomira01 その他利用者さん製作ページ

10月27日、おびひろ動物園に行ってきました。

「ここから未来」では、余暇活動も無視せずに、各自活動の合間に息抜きも行います。 さて、日々の活動の息抜きのために、10月27日におびひろ動物園に行ってきました。メンバーは筆者と利用者のMさん、支援スタッフのIさん、Kさん […]

2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 kokomira01 スタッフブログ

就労継続支援B型事業所 ここから未来電信通り店

10月1日よりオープン 10月1日より『就労継続支援事業所ここから未来』が電信通り店としてオープンしました。 就労継続支援B型とは 就労継続支援B型とは病気や障害により一般就労が困難な方を対象に、作業(お仕事)を通して生 […]

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 kokomira01 スタッフブログ

障害節分野のICTモデル事業採択

コンピューターやITを活用した支援の導入 ここから未来は『令和5年度障害福祉分野のICT導入モデル事業』に採択されました。ソフトウェアを用いて『業務支援』を一気通貫で実施する環境を整えていきます。 具体的には何があるの? […]

2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 kokomira01 スタッフブログ

作業風景 ~タオル封入 出荷~

作業を通じたアセスメント スタッフ大場です。今回は作業活動の様子をお伝えします。 タオル発送作業 業者からの業務受託で伝票に記載された商品をピッキングします。指定の商品を数量分封筒に詰め込みます。 検品業務 封入した商品 […]

2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kokomira01 スタッフブログ

七夕まつりでの実習

十勝地サイダーの販売体験 8月6日7日は十勝リージョナル様の依頼により、広小路内七夕まつりに地サイダー出店販売員体験をしてきました。七夕まつりは4年ぶりの開催で、大いににぎわう中、出店者という貴重な売り子の体験です。 た […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

就労移行支援 西2条店

西2条店駐車場は、建物北側駐車場です
当社ロゴの目印の場所に駐車ください。
※番号は1・6~10

就労継続支援B型 東2条店

イランカラプテ2階が電信通り店となっております。東2条店は建物手前から3台駐車出来ます。

多機能型事業所 ここから未来

就労移行支援 西2条店
〒080-0012
帯広市西2条南7丁目5番地1
コスモビル2階

就労継続支援B型 東2条店
〒080-0802
帯広市東2条南5丁目14
イランカラプテ2階

営業時間 平日 9:00-17:30
休業日 土・日・祝日
電話番号 0155-67-0234
e-mail : kokomira@dg8.so-net.ne.jp

お気軽にお問い合わせください0155-67-0234受付時間 9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

サイトマップ

  • 就労継続B型 ここから未来電信通り
  • ここから未来のサービス
  • 就労支援サービス
  • 就労定着支援
  • 就労移行支援とは
  • ここから未来の1日の流れ
  • 活動記録
  • 事業所紹介
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • 企業理念
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー

Copyright © ここから未来 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動記録
  • 就労継続B型
  • 就労定着支援
  • 事業所紹介
    • 会社概要
    • 企業理念
    • ここから未来の1日の流れ
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
    • 卒業生インタビュー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
    • よくある質問
PAGE TOP