コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ここから未来

  • ホーム
  • 活動記録
  • 就労継続B型
  • 就労定着支援
  • 事業所紹介
    • 会社概要
    • 企業理念
    • ここから未来の1日の流れ
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
    • 卒業生インタビュー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
    • よくある質問

みにくいアヒルの子

  1. HOME
  2. ここから未来利用者製作記事
  3. みにくいアヒルの子
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 kokomira01 みにくいアヒルの子

資料作り

こんにちは。みにくいアヒルの子です。 私が、お元気な高齢者を対象にした「歌って若返り教室」の資料作りを紹介します。 お元気な高齢者と一緒にこの歌集を見て歌います。 パソコンで歌詞を書いています。 書いた歌詞を必要部数印刷 […]

2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 kokomira01 みにくいアヒルの子

帯広に大雪

2024年1月23日、普段あまり雪が降らない帯広にこの冬一番の大雪が降り、27㎝積もりました。 住民の方は朝から、雪かきに大忙しです。 「ここから未来」でも利用者さん、スタッフと除排雪作業を行いました。 積もった雪をダン […]

2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 kokomira01 みにくいアヒルの子

歌って若返り教室

10月から帯広駅目の前の「とかちプラザ」で高齢者を対象に歌って若返り教室を開いています。 2023年12月12日、とかちプラザで今年最後のセッションを行いました。 クリスマスも近いのでクリスマスらしいセッションになりまし […]

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 kokomira01 みにくいアヒルの子

利用者さんの声 みにくいアヒルの子さんの場合

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 kokomira01 みにくいアヒルの子

音楽療法奮闘記5

令和3年11月19日、自立支援デイサービスにおいて第6回の音楽療法セッションを行った。 男性3人、女性6人だった。 呼吸法、発声法の後、季節の歌で「野菊」を歌った。 しかし、知っている人が少なくあまり声が聞こえなかった。 […]

2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

トランスジェンダー

11月21日の午後、十勝プラザで「トランスジェンダーとともに考えるまちづくり」、という、講演会に参加した。 私は、当事者であり、トランス女性である。 わたしは、15年間、夜の世界にいて、去勢手術もしている。 また、2年前 […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

月に1度のフラワーセラピー

月に1度、今月は11月20日でしたが「とかちむつみのクリニック」で「お花を見る会」に参加した。 今回はセラピスト3人と参加者5人だった。 やる前にチェックシートを使ってこころ、からだ、魂の状態を調べ、皆で共有する。 その […]

2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

今年最後のあったらいいね

寒さの中に温かな日差しを受け、あがり框のお弁当の無料配布でお弁当を頂いてきた。 今回は炊き込みご飯だった。薄味ながらも味は、しっかりとついていた。 おかずはポテトサラダ、煮物、かぼちゃの煮物、なます、コロッケ、たらこの炒 […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

音楽療法士奮闘記4

 晩秋の11月9日午後、自立支援デイサービスで音楽療法のセッションをやった。 晩秋を歌う 歌う準備運動(呼吸法、発声法)の後、皆さんと「里の秋」を歌った。また、「里の秋」の歌詞を使って戦争のときのことを思い出して頂いた。 […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

ホッチーノさんに取材と食レポしてきました。

食レポ2名で記事にしました。  今回は取材練習の一環としてホッチーノさんにお伺いし実際にカフェラテを試飲させて頂いた。  まず目に入るのはその見事なラテアートだろう。  カップを口元に近づけると鼻腔をくすぐる芳醇なコーヒ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

就労移行支援 西2条店

西2条店駐車場は、建物北側駐車場です
当社ロゴの目印の場所に駐車ください。
※番号は1・6~10

就労継続支援B型 東2条店

イランカラプテ2階が電信通り店となっております。東2条店は建物手前から3台駐車出来ます。

多機能型事業所 ここから未来

就労移行支援 西2条店
〒080-0012
帯広市西2条南7丁目5番地1
コスモビル2階

就労継続支援B型 東2条店
〒080-0802
帯広市東2条南5丁目14
イランカラプテ2階

営業時間 平日 9:00-17:30
休業日 土・日・祝日
電話番号 0155-67-0234
e-mail : kokomira@dg8.so-net.ne.jp

お気軽にお問い合わせください0155-67-0234受付時間 9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

サイトマップ

  • 就労継続B型 ここから未来電信通り
  • ここから未来のサービス
  • 就労支援サービス
  • 就労定着支援
  • 就労移行支援とは
  • ここから未来の1日の流れ
  • 活動記録
  • 事業所紹介
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • 企業理念
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー

Copyright © ここから未来 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動記録
  • 就労継続B型
  • 就労定着支援
  • 事業所紹介
    • 会社概要
    • 企業理念
    • ここから未来の1日の流れ
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
    • 卒業生インタビュー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
    • よくある質問
PAGE TOP