コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ここから未来

  • ホーム
  • 活動記録
  • 就労継続B型
  • 就労定着支援
  • 事業所紹介
    • 会社概要
    • 企業理念
    • ここから未来の1日の流れ
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
    • 卒業生インタビュー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
    • よくある質問

みにくいアヒルの子

  1. HOME
  2. ここから未来利用者製作記事
  3. みにくいアヒルの子
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

電信通り取材のために

歴史とロマンあふれる電信通り 澄み渡る十勝晴れの日、私は帯広で一番古い商店街、電信通りを散策しました 電信通り沿いには明治から昭和初期にかけて建てられた古い建物が並んでいます。 また、帯広最古のお寺、松光寺や法華寺などが […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

音楽療法士資格取得後、初セッション

高齢者向けセッションプログラム  令和3年8月19日、自立支援デイサービスにおいて音楽療法士としてデビューすることが出来ました。呼吸法から始まり山の頂上にいる有名人に向かって「ヤッホー」と声を出しました。季節の歌は、お盆 […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

わたしのリフレッシュ

夏のおわりに 暑かった夏も終わりを迎えようとしている8月29日、わたしは友人とナイタイ高原に車でいきました。 畑は秋の収穫の最盛期でした。十勝の特産、じゃがいもを収穫していました。 ナイタイ高原のなかに入ると景色は一変し […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

あったらいいね

 9月11日、あがり框のあったらいいね食堂の手作りのお弁当の無料配布があったので行って、頂いてきました。 ごはんの上にはお漬物と焼きたらこがまるごと一本、のせてありました。おかずは、味付けたまご、煮物、揚げ餃子、野菜炒め […]

2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月8日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

事業所の片隅にわびさびが

 事業所の片隅の壁の円窓にひっそりと小さい葉をつけた植木があります。私はここに日本独特のわびさび文化を感じます。二枚の小さな葉のみの素朴さ、全く飾らないところに癒しを感じられます。 もしここにゴージャスな花などが飾られて […]

2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

モデルキャンバス夢の架け橋

 午後の時間2回にわたって私が持っている音楽療法の資格について事例検討会をやりました。前半は模造紙の付箋を各自ホワイトボードに貼っていき、関連するところを線でつなぎました。特にトランスジェンダーのことやLGBT関連では全 […]

2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

あじさい

 暑い日が続きますがふと、道路脇を見ると青や白色のアジサイが咲いていました。私は、アジサイを見ると故郷の神奈川を思い出します。アジサイは関東だと梅雨時期に咲きます。雨がよく似合う花です。 あじさい寺は神奈川県の鎌倉にあり […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

自分の夢をビジネスモデルキャンバスで分析

 令和3年7月19日の午後、私が取得した音楽療法士を生かす工夫について、ビジネスモデルキャンバスを使って話し合いました。 これはワンセクションづつ付箋に書いて、該当する箇所に模造紙の表に貼っていくということで、ビジネスの […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

映画「いのちの停車場」について

 私は映画「いのちの停車場」を観てきました。この映画は患者さん自身が病によって死に直面したとき残された時間を自分が好きなように生きる様子が描かれています。改めて命の尊さを思い知りました。 また、最後に訪問診療の医師の父親 […]

2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 ここから未来利用者 みにくいアヒルの子

 夏の十勝の大地と十勝川

 6月17日、午後、十勝ヶ丘展望台に行ってきました。展望台からは果てしなく広がる十勝平野を見渡すことが出来ました。その中を大地を潤す、母なる大河、十勝川が滔々と流れていました また、畑には太陽の優しい光に包まれてさまざま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

就労移行支援 西2条店

西2条店駐車場は、建物北側駐車場です
当社ロゴの目印の場所に駐車ください。
※番号は1・6~10

就労継続支援B型 東2条店

イランカラプテ2階が電信通り店となっております。東2条店は建物手前から3台駐車出来ます。

多機能型事業所 ここから未来

就労移行支援 西2条店
〒080-0012
帯広市西2条南7丁目5番地1
コスモビル2階

就労継続支援B型 東2条店
〒080-0802
帯広市東2条南5丁目14
イランカラプテ2階

営業時間 平日 9:00-17:30
休業日 土・日・祝日
電話番号 0155-67-0234
e-mail : kokomira@dg8.so-net.ne.jp

お気軽にお問い合わせください0155-67-0234受付時間 9:00-17:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

サイトマップ

  • 就労継続B型 ここから未来電信通り
  • ここから未来のサービス
  • 就労支援サービス
  • 就労定着支援
  • 就労移行支援とは
  • ここから未来の1日の流れ
  • 活動記録
  • 事業所紹介
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • 企業理念
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー

Copyright © ここから未来 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動記録
  • 就労継続B型
  • 就労定着支援
  • 事業所紹介
    • 会社概要
    • 企業理念
    • ここから未来の1日の流れ
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
    • 卒業生インタビュー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
    • よくある質問
PAGE TOP